黒ずみを作り出すムダ毛処理って?
「自分はそんなに毛深くないから、ムダ毛処理はセルフでOK」このような方は多いことでしよう。
確かに、それほど毛深さが気にならない方の場合では、セルフでのムダ毛処理で十分かもしれません。セルフでのムダ毛処理には、お好きなときに処理を行うことができるというメリットもあります。
ですが、セルフでのムダ毛処理を続けているうちに、その部分に黒ずみができてしまうことがあるでしょう。それでは、一般的なムダ毛処理でなぜ黒ずみができることがあるのかをご紹介します。
あなたはやっていませんか?こんなムダ毛処理
以下が、一般的とされているセルフでのムダ毛処理方法です。これらの方法は、すべて黒ずみができる原因になることがあります。
カミソリやシェーバーの使用
セルフでのムダ毛処理方法で最もお手軽なのは、カミソリやシェーバーによるものです。
このムダ毛処理方法は、こまめなお手入れが必要になるというデメリットは持っているものの、お風呂のついでに行うこともできますので、大変便利な方法であるといえます。
ですが、カミソリやシェーバーの刃は摩耗によって劣化するにつれ、どんどん切れ味が悪くなるものです。そのまま使用し続けた場合では、お肌を傷めることがあります。
すると、身体の防衛機能が働いて、刃によって刺激を受けた部分にメラニン色素ができやすくなり、これが黒ずみを誘発してしまうことがあるでしょう。
除毛クリームによる処理
除毛クリームもまた、ほんの10分程度の所要時間でムダ毛を処理することができる、大変便利な方法です。
ところが、この方法は除毛クリームに配合されているアルカリ成分によって、ムダ毛を溶かして除毛する方法であるため、アルカリ成分にお肌が過敏な反応を示した場合では、かぶれや炎症などの症状が現れてしまうことがあります。
その結果、黒ずみができる原因となってしまうでしょう。
毛抜きやワックス脱毛
毛抜きやワックスによるムダ毛処理は、上記の2つの方法のように毛穴から表面に露出している部分のムダ毛を処理する方法ではなく、毛根からムダ毛を引き抜く方法です。
そのため、ムダ毛処理後の効果の持続期間が長いというメリットがあります。
ところが、この方法は上記の2つの方法よりもお肌にかかる負担が大きいです。そのため、繰り返し行ううちに埋没毛が起こったり、黒ずみが起こったりする可能性があるというデメリットを持っています。
セルフでムダ毛処理を行うのであれば
まず、カミソリやシェーバーでムダ毛処理を行うのであれば、必ず事前にお風呂か蒸しタオルでムダ毛を温めておきます。
そして、シェービングクリームやジェルなどを薄くお肌に塗り、優しくお肌の上に刃を滑らせるようにして処理を行います。もちろん、古くなっている刃はこまめに取り換えてくださいね。
次に除毛クリームですが、この方法でムダ毛処理を行うのであれば、必ず事前にパッチテストを行いましょう。お肌に異常が現れなかったことを確認してから、ムダ毛処理に入ります。
また、処理後のお肌にクリームの成分が残っていると、薬剤の化学反応で黒ずみや炎症が起こることがあるので注意が必要です。必ずお肌に残らないよう、綺麗に洗い流しておきましょう。
問題は、毛抜きやワックス脱毛です。この方法には確かにメリットがありますが、処理後には毛穴が開き、また、毛穴周辺は無理にムダ毛を引き抜かれた衝撃により、大きなダメージを受けています。
そして、この無防備な状態を放置していると、毛穴から雑菌などが侵入し、肌トラブルの原因になりかねません。また、ダメージを受けた毛穴をケアせずに放置しておくと、刺激を受けた部分にメラニン色素が集まり、黒ずみが起こることもあるでしょう。
さらに、この方法はワックスを剥がす際に角質層も一緒に剥がし取ってしまう場合があります。これによってお肌のターンオーバー周期が乱れがちです。
毛抜きやワックスで脱毛を行うのであれば、処理後にはビタミンC誘導体などの美白成分を配合した保湿化粧水などで、しっかりとケアを行いましょう。いずれの場合でも、お肌を保護してあげる意識が大切です。
安全第一なら医療脱毛
セルフでのムダ毛処理には、メリットもあればデメリットもあります。特に抜きやワックスによるムダ毛処理の場合では、埋没毛や炎症、黒ずみ、ターンオーバー周期の乱れといったリスクが伴うので注意してください。
そして、これらのセルフ処理によって黒ずみができてしまったのであれば、美容外科クリニックなどで相談して、医療脱毛を受けてみるというのもひとつの方法です。
美容外科クリニックでは、レーザー脱毛でムダ毛処理ができます。この方法は永久脱毛に分類されているため、ムダ毛の再生率が低いです。
繰り返し行ってきたセルフによるムダ毛処理で、黒ずみなどの肌トラブルが起こってしまったという方は、この機会に医療脱毛でのムダ毛処理も、視野に入れて考えてみてはいかがでしょうか。
おわりに
セルフによるムダ毛処理には、数々のメリットがあります。その反面、デメリットもないわけではありません。
セルフでのムダ毛処理は、それ自体決して悪いことではありませんが、そこには黒ずみなどの肌トラブルが隣り合わせにあるということも知っておきましょう。
また、セルフによるムダ毛処理によって万が一黒ずみなどが起こってしまったのであれば、とりあえずセルフでのムダ毛処理を中止して、医療脱毛に切り替えてみるというのもひとつの方法です。
この記事が気に入ったらいいね!しよう
Medicooの最新の話題をお届けします。